• 新着情報

新着情報

新着情報

看護部より2023年4月 新規採用者選考受付中(看護部対象)

当院では、2023年4月の看護師、看護助手、保育士の新規採用者の選考をおこなっております。

当院にご興味のある方はエントリーフォームよりエントリーをお願い致します。

また、遠方の方にはオンライン説明会も実施しております。

是非一度ご検討ください。

詳細は看護部募集要項をご参照ください。

 

情報更新:2022.08.24

新着情報テレビ付床頭台の入替・テレビカードについてのお知らせ

下記日程でテレビ付床頭台の入替を行います。

  *2階病棟 2022年8月23日(火)9:00~11:00

  *5階病棟 2022年8月23日(火)13:00~15:00

  *3階病棟 2022年8月24日(水)9:00~11:00

  *4階病棟 2022年8月24日(水)13:00~15:00

(作業の進捗により時間が前後する可能があります)

 

新たに搬入する床頭台は、テレビカードが不要となります。

入替後にお手持ちのテレビカードがございましたら、2022年9月末までに

1F受付横の精算機でご精算ください。

入替当日は、病院職員や搬入業者が病室内に入室させて頂きます。

患者様ご家族様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程お願い致します。

 

情報更新:2022.07.06

新着情報保険薬局の皆様(疑義照会について・更新)

              疑義照会について(更新)

豊能・三島地区薬薬連携協議会の調剤事前申し合わせ協定を採用するとお知らせにて
連絡いたしましたが、茨木市薬剤師会との調整に時間がかかっております。
プロトコル使用開始となりましたら、新着情報に掲載いたします。
プロトコル内容は豊能・三島地区薬薬連携協議会の Web ページをご参照ください。

変更調剤報告書の送信先
薬剤部 FAX:072-641-6248

 

情報更新:2022.06.15

新着情報保険薬局の皆様(疑義照会について)

                  疑義照会について

豊能・三島地区薬薬連携協議会の調剤事前申し合わせ協定を採用することになりました。
プロトコル内容は豊能・三島地区薬薬連携協議会の Web ページをご参照ください。

変更調剤報告書の送信先
薬剤部 FAX:072-641-6248

                              彩都友紘会病院 薬剤部 

 

情報更新:2022.05.30

新着情報新型コロナウイルス感染症発生について(最終版)

令和4年4月19日に院内で新型コロナウイルス感染症が判明してから、茨木保健所のご指導の下、

事態の収束に向け取り組んで参りました。

その結果、5月2日に陽性者を確認して以降、新たな陽性者は確認されておりません。

このような状況から、当院では5月12日(木)をもって終息宣言致します。

今回の件を教訓に職員一同、感染対策をより一層徹底し、安全安心な医療を提供出来る様

努めてまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

情報更新:2022.05.12

新着情報《一般病棟・緩和ケア病棟 面会禁止のご案内》

令和4年7月14日より、ご面会を禁止とさせて頂きます。

 

◎患者様への荷物の受け渡しは下記時間帯に1階総合受付にてお預かりします。

 常温保存出来る既製品以外の食品は原則禁止させて頂きますのでご協力下さい。

   《月~金:14時~16時/ 土10時~12時》

 お預かりした荷物は、16時以降(土曜は12時以降)に病棟へお届けします。

 

当院では入院患者さまと少しでもご面会いただけるよう、タブレットを使用したオンライン
 面会サービスを行っております。
 ご利用には窓口もしくはお電話にて予約が必要です。

 画面を通してのご面会ですが、お顔を見てお話が出来ますのでぜひご利用ください。

 予約から面会までの流れは下記をご確認ください。

オンライン面会の流れ

 

コロナウイルス感染状況により変更される可能性もございますが、

皆様のご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

情報更新:2022.05.12

新着情報新型コロナウイルス感染症発生について(第6報)

令和44月19より5月2日までの間に、入院患者様計24名、職員計31名に新型コロナウイルス感染症が確認されました。

速やかに茨木保健所に報告の上、引き続き疫学調査を行っておりますが、当該以外の病棟は感染拡大が認められなかった為

本日より一部病棟での新規入院受け入れを再開致します。

また、面会につきましては、オンライン等含む全ての面会を当面の間禁止させていただきますが

外来診療につきましては、通常通り診療を行います。

地域の皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

情報更新:2022.05.06

新着情報新型コロナウイルス感染症発生について(第5報)

令和44月19より25日までの間に、入院患者様計20名、職員計25名に新型コロナウイルス感染症が確認されました。

速やかに茨木保健所に報告の上、引き続き疫学調査を行っておりますが、当該以外の病棟は感染拡大が認められなかった為

本日より一部病棟での新規入院受け入れを再開致します。

また、面会につきましては、オンライン等含む全ての面会を当面の間禁止させていただきますが

外来診療につきましては、通常通り診療を行います。

地域の皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

情報更新:2022.04.27

新着情報新型コロナウイルス感染症発生について(第4報)

令和44月19日より24日までの間に、入院患者様計20名、職員計25名に新型コロナウイルス感染症が確認されました。

速やかに茨木保健所に報告の上、当該病棟の全入院患者様、職員のPCR検査を行っております。

全ての検査結果が判明するまでの間、新規入院の受け入れを停止させていただきます。

また、面会につきましては、オンライン等含む全ての面会を当面の間禁止させていただきますが

外来診療につきましては、通常通り診療を行います。

地域の皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

情報更新:2022.04.25

新着情報新型コロナウイルス感染症発生について(第3報)

令和44月21日に入院患者様9名、及び職員25名に新型コロナウイルス感染症が確認されました。

速やかに茨木保健所に報告の上、当該病棟の全入院患者様、職員のPCR検査を行っております。

全ての検査結果が判明するまでの間、新規入院の受け入れを停止させていただきます。

また、面会につきましては、オンライン等含む全ての面会を当面の間禁止させていただきますが

外来診療につきましては、通常通り診療を行います。

地域の皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

情報更新:2022.04.22