• 新着情報

新着情報

新着情報

栄養部より2025年5月の献立表を更新しました

2025年5月の病院食の献立表を公開しました。

詳しくは栄養部のページよりご確認ください。

情報更新:2025.04.22

お知らせ令和7年度特定健診・茨木市各種がん検診受診方法のお知らせ

 

                                   

 

                 ダウンロードはこちらをクリック→ 1P  2P

情報更新:2025.04.21

お知らせ茨木市胃がん検診(内視鏡)開始のお知らせ【完全予約制】

 

                                   

 

                                   ダウンロードはこちらをクリック→ 1P 2P

情報更新:2025.04.21

栄養部より2025年4月の献立表を更新しました

2025年4月の病院食の献立表を公開しました。

詳しくは栄養部のページよりご確認ください。

情報更新:2025.03.28

新着情報入院時の食事負担金の変更について(令和7年4月~)

 

                                   

PDFダウンロードはこちらをクリック

 

情報更新:2025.03.26

新着情報面会制限緩和のお知らせ(3/25更新)

この度面会制限を緩和させて頂く事となりました。

ご面会につきましては、下記の通りとなります。

 

 面会時間  12時~20時(祝日も可能です)

 

・未就学児以外の方は、ご面会可能です。

 ※未就学児のご面会は、LINE面会をご利用ください。

 

・人数、お時間の制限はございません。

 

・マスクの着用(不織布のものに限る)、手指消毒をお願い致します。

 (入院される患者様を含む、ご来院者様全員の方にマスクの着用が必要です) 

 

社会状況や感染症の流行状況により、事前通知なく変更になる場合がございます。

必ず当院ホームページにて確認の上、ご来院くださいますようお願い致します。

 

                                2025年3月25日

                        医療法人友紘会 彩都友紘会病院

                              病院長 中村 仁信

情報更新:2025.03.04

新着情報緩和ケア研修会開催のお知らせ

過去の研修会に参加していただいた皆様のアンケート結果から、事例検討会を企画いたしました。

 2025年3月8日(土) 14:00~15:30

 彩都友紘会病院 6階会議室

 事例検討会「ACP、家族ケアについて多職種で考える」

医療・介護・福祉に関わる、全ての職種を対象とした研修会です。

各分野でご活躍される皆様にご参加いただき、当院で対応に迷いや葛藤を

経験した事例について、良いディスカッションができればと考えております。

ご多用中、恐縮ですが、皆様のご参加をお待ちしております。

 

ご参加いただける方は、下記の申し込み用紙にご記入の上、FAXでお申し込みいただくか

研修会のご案内用紙にございます、QRコードからのお申込みをお願いいたします。

 

医療法人友紘会彩都友紘会病院

後明郁男

 

研修会のご案内(タイムスケジュール等)はこちらをクリック

お申込み用紙(FAX)はこちらをクリック

 

お問合せ先はこちらまで ↓

彩都友紘会病院 地域医療連携室 担当:西内

TEL:072-641-5968 FAX:072-641-5967

MAIL:nishiuchi@saito-yukoukai-hp.jp

情報更新:2025.02.10

新着情報ご寄付のお願い

おかげさまで西日本初のがん治療に重点を置く民間病院として開院し、17年が経ちました。

「なるべく切らずにがんを治療する」をテーマに掲げ、手術療法だけでなく、高度な放射線治療や温熱療法、化学療法、血管内治療、緩和ケア等を組み合わせた、集学的治療を行ってまいりました。

今後も職員一同患者様に寄り添った質の高い医療をご提供させて頂く為に、医療機器や院内設備の修繕や更新は欠かせません。そこで皆様にご支援をいただければと存じます。

寄付金控除の対象外となってしまいますが、一度お目通しを頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

 

ご寄付については、こちらをご参照ください

 

情報更新:2025.02.01

新着情報LINE面会について

LINE面会について

当院では入院患者さまと少しでもご面会いただけるよう、タブレットを使用したオンライン
面会サービスを行っております。
※ご利用には窓口もしくはお電話にて予約が必要です。


●面会日時:月曜〜金曜(祝日除く)14時〜16
●面会時間:お一人 10分(2名まで)
●ご予約方法:窓口、またはお電話にて予約をお取りください。

      TEL 072−6416898

●予約受付時間:月曜〜金曜 9時〜17

   予約日の前週(月曜から金曜まで)で予約可能です。

※ご面会は患者さまお一人につき、1週間に回でお願いします。
 より多くの方にご面会いただくため、一度に複数日のご予約はお断りさせていた
 だいております。ご協力の程、お願いいたします。
※患者さまの体調や治療等により、面会のご希望に添えないことがあります。
※予約の際にお聞きする個人情報はオンライン面会にのみ利用し、第三者に提供
 することはございません。

≪LINE面会の流れ≫

※完全予約制になっております。

 

①お電話にてご予約 

TEL 072-641-6898(代表)
受付時間 : 9時00分~17時00分   

       月~金曜日(祝祭日は除く)

 

②LINEで友達登録

下記の面会時に入院している病棟のQRコードで友達登録をお願いします。

    【2階病棟】                              【3階病棟】         

                  

 

 

 

 

       【4階病棟】                     【5階病棟】

                  

        
※転棟時には登録し直しをお願いします

 

③面会者情報の入力・送信

前日までに、トークに以下の情報を入力し送信してください。
 ・入院の病棟・病室
 ・患者さまの氏名
 ・患者さまの生年月日
 ・ご利用するご家族の氏名
 ・続柄
 ・ご予約の日時

④LINE面会開始

面会時間になりましたら、端末の電源を入れてお待ちください。当院からご連絡いたします。
※設定がわからない場合は、窓口にてお問合せ下さい。

※使用機器・アプリケーション、電波状況等の影響により繋がらない場合がございます。

情報更新:2024.10.20

新着情報無痛MRI乳がん検診サイト「ドゥイブス・サーチ」掲載のお知らせ

当院で導入しております、無痛MRI乳がん検診サービス「ドゥイブス・サーチ」のInstagramに、

当院が掲載されました。当院の投稿はこちら

ドゥイブス・サーチのホームページにも当院が掲載されております。

 

無痛MRI乳がん検診に関しては、当院ホームページのこちらをご参照ください。

情報更新:2024.09.19